おすすめのドリップポットはE-PRANCE!アウトドアポットにも使える【徹底レビュー】

どうも!しまてぃです!
ハンドドリップをするなら真っ先に揃えたい道具、ドリップポット。
これも調べると本当にたくさんの種類があって頭を悩ませるんですよね…
価格はもちろん大事ですし、長く大事に使おうと思うとデザインも大事。
でも、実際何杯まで淹れられるポットなのか?というところも大事です。
2人分のコーヒーを淹れるのに、デザインが良くて安いからと1杯分しか淹れられないポットだと2回ドリップする必要があるので手間ですよね。
逆に、大きいの買っておけばなんとかなるだろうと思っても、重すぎてドリップするのに疲れてしまったり、湯量のコントロールが難しくなったりします。
「大は小をかねる」という言葉がありますが、コーヒー器具においてはそれは通用しないと思ってください。
ドリッパーしかり、ドリップポットしかり、必要以上に大きいとドリップが難しくなります。
「ちょうどいいサイズ」を選ぶのが美味しいコーヒーを淹れるコツですよ〜♪
ということで、初心者にもおすすめのE-PRANCEのドリップポットを徹底レビューします!
E-PRANCEドリップポットの概要
まずはE-PRANCEドリップポットの概要です。


[販売業者]China Prance Industrial Co., LTD
[素材]オールステンレス
[満水容量]650ml
[適正容量]480ml
[サイズ]高さ:16.5cm 幅:23cm(注ぎ口まで含む)
[重さ]394g
コンパクトで軽いので、女性や子供が使ってもかなり安定したドリップができるポットです。
見た目もシンプルでかっこよく、オールステンレスなので直火OKです。
直火OKですが、できればケトルなどで沸かしたお湯をポットに注ぐことをおすすめします。(後述しますね♪)
カリタの細口ポットとかなり似ており、OEM(他社ブランドの製品として製造)しているのかと思うほどです。
カリタは満水容量が700mlと、少しだけ大きくなっています。
カリタのポットはサイドにロゴが入っていますが、E-PRANCEのポットは底にロゴが入っています。


3杯まで淹れるのに適している大きさ
満水容量は650ml(約5杯分)、適正容量は480ml(約3杯分)となっています。
※1杯 = 130ml
ドリップの基準の量は『ハンドドリップで美味しいコーヒーを淹れる|基本のドリップのやり方を丁寧に教えます!』に詳しく記載しています♪
ここでこんな疑問が浮かんだかもしれません。


あなた
満水時の650mlというのは、あくまでも水をそのまま入れたときの容量ですが、ドリップするとコーヒー豆やペーパーにある程度吸収されてしまいます。
なのでコーヒーが650ml抽出できるということではないのでご注意ください!
直火OKだが沸騰したお湯をそのまま使うと失敗の原因に
オールステンレスでできているので、直火にかけてお湯を沸かすこともできます。
アウトドアとかではかなり重宝しますね!!
でもお家でドリップするときは、できればケトルなどで沸かしたお湯をポットに入れてあげてください。
なぜかというと、コーヒー豆はお湯の温度が高いほど「苦味・雑味」を引き出しやすくなるからです。
直火にかけてお湯をわかし、それをそのまま使ってしまうと「苦すぎるコーヒー」になってしまいます。
もし直火でお湯をわかすのであれば、沸騰してから時間をおいて少し温度が下がったらドリップしてあげてくださいね♪
温度をはやく下げる方法については『ハンドドリップで美味しいコーヒーを淹れる|基本のドリップのやり方を丁寧に教えます!』でも解説しています。
ふたがしっかり閉まり逆さにしても外れない
これ、地味に大きなポイントです。
ドリップポットのふたって、大きく傾けると外れて落ちてしまうものも多くあって危ないんです。
ふたと一緒にお湯まであふれるとそれはもう悲惨なことになるのですが、E-PRANCEのドリップポットは逆さにしてもふたが外れません。


これはポットの中が空の状態で逆さにしています。
お湯が入ってる状態では「絶対に」逆さまにしないでくださいね〜!
ドリップ中にふたが外れないというのは、安心してドリップができるのでかなり嬉しいです!
まとめ
E-PRANCEのドリップポットの特徴は、
- 3杯(360ml)までの抽出に適している
- 2杯出し(240ml)をする人に最もおすすめ
- ポットを大きく傾けてもふたが外れない
- オールステンレスで手入れが楽で直火OK
となっています!
さらに、アマゾンで見てみるとカリタのドリップポットより1000円ほど安く、2380円(2019年4月5日時点)で購入できます。
使いやすさはもちろんですが、価格も安いので初めてドリップポットを購入するという方に本当におすすめです!!
また、キャンプなどアウトドアでコーヒーを入れたい!という方にもおすすめです。
オールステンレスなので持ち運び中に割れる心配もなく、直火でお湯が沸かせますので使い勝手は抜群です。
ドリップポット選びの参考にしてみてください♪